大本山 金戒光明寺 法主 藤本淨彦台下 2期目へ

大本山金戒光明寺(京都市左京区)法主の任期満了に伴い、浄土門主・法主推戴委員会(委員長=川中光敎宗務総長)が7月25日、浄土宗宗務庁(京都市東山区)で開かれ、第76世法主藤本淨彦台下の2期目推戴が決まった。任期は令和7年8月26日から4年間。
藤本台下は昭和19年生まれの81歳。山口県周防大島町出身。41年に早稲田大学を卒業後、46年に大谷大学大学院博士課程を修了。62年に佛教大学教授、平成17年同大学副学長を務め、現在は名誉教授。また、浄土宗総合研究所所長、教学審議会委員長などの宗内要職も歴任された。令和3年から金戒光明寺の法主を務めている。