お檀家名店街一覧
-
日本一の茶鑑定士が選んだ絶品のお茶を味わいたい お茶のもりた園
京都府城陽市・正行寺檀信徒 「全国茶審査技術競技大会」というものをご存じだろうか? 1956年から開催されている競技で、全国から選りすぐりの茶師が集まって、茶期、品種、産地、闘茶の4種目を審査しながらお茶の鑑定技術を競うというものである。 その権威ある大会で、3度も全国優勝を果たして農林水産大臣賞に輝いたのが、京都府城陽市の閑静な住宅街に店を構える「お茶のも -
『美味しんぼ』登場の名店 げんげの竜田揚げが絶品! 日本料理 海風亭
富山県魚津市・西願寺檀信徒 『美味しんぼ』といえば、山岡士郎(究極メニュー)と海原雄山(至高メニュー)が、料理を通して親子対決するというグルメ漫画である。その第84巻「日本全県味巡り富山編」に登場するのが、港町魚津に店を構える「日本料理海風亭」である。 同書では、4代目の美浪利通(みなみとしみち)さんと奥さんの加志子(かしこ)さんが登場するが、現在、お店を切 -
喧騒から離れた癒しの空間 古都・鎌倉で日本料理を味わう 季節料理 あら珠
神奈川県鎌倉市・安養院檀信徒 首都圏有数の観光地・鎌倉。近年はテレビやアニメなどの舞台でも知られ、若者や訪日外国人の聖地としても人気を集めている。 中でも多くの人たちが訪れるのは、やはり鎌倉幕府ゆかりの鶴岡八幡宮。その斜め向かいという好立地に、今回紹介する「季節料理あら珠」はある。 古民家を改装した風情あるお店は、日差しがたっぷりと降り注ぐテラス席と、緑あふ -
和装のおしゃれはまた別格!伝統守る名古屋のきもの店 優雅なきもの 杉本屋
愛知県名古屋市・高岳院檀信徒 名古屋市最大の繁華街・栄。その中心地から地下鉄で10分ほどの場所に、高岳というエリアがある。大手企業のビルが立ち並ぶオフィス街だが、裏通りは意外にも静かだ。その一角に見えてきたのは、大正14年(1925) から続く、きもの店「杉本屋」。 店の表にはいくつか反物がディスプレイされており、その美しさに魅了されてしまった。 「名古屋は -
熟成して味わい深まる 福島で守り貫く日本酒の底力 生酛造り 大七酒造
福島県二本松市・善性寺檀信徒 創業以来、270年以上に渡って生酛(きもと)造り一筋という稀少な酒造がある。福島県二本松市にある「大七酒造」だ。生酛造りとは、人工の乳酸を添加せず、蔵にいる微生物の力を活用する昔ながらの醸造法。手間も時間もとてもかかるが、骨太の味わいで根強い人気がある。 話を聞かせてくれたのは、十代目の太田英晴(おおたひではる) 社長。2001 -
200年継ぎ足しのタレ 老舗の絶品うな重を満喫 うなぎ辻判
兵庫県丹波市・浄圓寺檀信徒 日本海を望む若狭沿岸地域と阪神地域を結ぶ舞鶴若狭自動車道春日ICを下り、車を走らせることほんの数分で、国領という名ののどかな集落にたどり着く。西国巡礼街道の要衝で、法然上人が京都・久美浜に行く途中に立ち寄ったとされる「見ノ寺」がかつてあったところでもある。 その集落の中ほどに暖簾を掲げるのが、今回紹介する「うなぎ辻判」 。創業は1