最新記事一覧
-
仏教を楽しみながら学ぶ宗門子弟養成講座 開催 7/26~28 総本山知恩院
7月26日から28日にかけて、宗門子弟養成講座が総本山知恩院(京都市東山区)で開催された。 この講座は、寺院の子弟を対象に、仏教の教えや作法など、基礎的な教養を身につけてもらうために、毎年、浄土宗が主催しているもの。今年は、全国各地の浄土宗寺院から集まった男女11名が参加した。 開講式の後、若手僧侶に法式(勤行などの作法全般)を指導する森田康友師(奈良・興 -
第38回 部落解放基礎講座 7/25・26 同宗連
『同和問題』にとりくむ宗教教団連帯会議(「同宗連」・戸田光隆議長)が7月25、26の両日、浄土宗宗務庁(京都市東山区)で第38回部落解放基礎講座を開催、加盟教団の宗教者らが90名余りが参加した。 「同宗連」は、昭和54年の世界宗教者平和会議での差別発言を契機に結成、浄土宗も当初より参加し差別問題解消に取り組んでいる。 同講座では、畑中敏之立命館大学名誉教授 -
BSテレビ歴史紀行特番 放送決定 田辺桃子がゆく 月あかりをもとめて ~法然850年の想ひ~ 9月30日 13時~ BS‐TBS 全国放送
若手人気俳優の田辺桃子さんが、浄土宗の宗祖・法然上人ゆかりの地を巡る歴史紀行番組『田辺桃子がゆく 月あかりをもとめて~法然850年の想ひ~』が9月30日(土)13時より(1時間番組)、BS―TBSで全国放送される。 これは浄土宗開宗850年を記念して制作された特番で、TBSカメラクルーが撮影する美しい映像と共に法然上人の幼少期からの生涯をアーカイブしたもの -
浄土宗製作協力ドラマ 女子高生、僧になる。 9月よりMBSで放送スタート!
浄土宗が開宗850年を記念し製作に協力したドラマ「女子高生、僧になる。」が、9月より放送開始する。読経や法衣、作法の指導など浄土宗が制作に協力し、MBS(毎日放送)が製作。ドラマはお寺が舞台となっており、祖父の遺したお寺を守るべく奮闘する主人公の女子高生・下白石麦を女優の畑芽育さんが、幼馴染のイケメン僧侶・柊を俳優の奥野壮さんが演じる、青春ハートフルストーリ -
極楽浄土に想いを寄せる 秋彼岸極楽浄土に想いを寄せる
秋分の日を中日とした7日間(今年は9月20日〜26日)の「秋彼岸」には、多くの寺院で「彼岸法要」が営まれます。「彼岸」とは、私たちの生きている迷いの世界「此岸」に対し、煩悩を越えた先にある「さとりの境地」を意味し、浄土宗では西方にある「極楽浄土」を喩えた言葉としても用いられます。 法然上人が師と仰ぐ中国・唐代の僧・善導大師(613‐681)は、「春分・秋分 -
令和5年9月